こまつ座『きらめく星座』2020/03/16 14:43

こまつ座の、『きらめく星座』を観てきました。

先に観た娘から「すごく良かった!ぜひ観てほしい」といわれ、このところ外出に消極的な夫も心が動いたようで、

説得を試みようとしたら一瞬で成功。

久しぶりで一緒に出掛けました。

時節柄、

予定されていた公演期間の半分は取り止めになったとか。

もったいない話です。

一人でも多くの人に観て欲しかったと思います。

 

まだ再演の機会もあるかもしれませんから、

ストーリーは書きません。

戦争中の話です。

なにしろ井上ひさしさんの脚本ですから、

いろんな考え方の人がいて、

それぞれがそれぞれなりに、まっとうに、人間らしく正直で(はないかもしれないけれど)誠実に生きている。

そんな、どこにでもありそうで、もしかしたら稀有なのかもしれない、場所。

考え方は違っても、お互いの気持ちを尊重し合うことで、

一緒にいられる。

一緒に時を分かち合うという、大切なことができる。

自分の信念、主義主張を大切にしながら、

時にそれをぶつけ合いながらも相手の人間性を否定せず、

それ以上に、家族への愛情を一義とすることで、

初めてかなう、多様な在り方。その貴重さ。

 

 

結局のところは、

どれだけ人と心を通わせられるかに尽きるのだな、

完ぺきに一つにはなれなくても、

人間同士として心を通わせられる人たちと、

どれだけ時間を共有できるか、ってことなんだな、

と、思うのです。

 

時代や、それぞれの運命に翻弄されながら、

どこまで、そういう

ささやかだけれど本質的な時間が過ごせるか。守れるか。

 

 

小心者で思い込みの強い私ですから、

途中の休憩時にはすっかり、

自分が何か、重大な秘密を隠し持っているような気分になって、ドキドキびくびくしていたのですが、

よく考えれば、劇場じゅうの観客はみな同じ条件な訳で。

あれだけの人たちがいっせいに、

同じ家族の運命にどきどきしたり、必死で幸運を祈ったりしているのだと思うと、

舞台、劇場というのはものすごい場所です。

 

このところ、個人的にちょっとバタバタしていたので、

一気に違う時空間へ行けて、

大きく息がつけるような、本当に貴重なひとときでした。

 

でも、

いとも軽やかに投げかけられたメッセージは、

ずっしりと重く。

それに、

はらはらしすぎて首が凝ったかもしれません。




           チラシです。  井上ひさし作 栗山民也演出 

学年末の参観日でした2020/03/19 19:40

一昨日は、自主学校「遊」の、

オイリュトミーの学年末授業参観日でした。

 

こどもたちがのびのび動けるように、

一般公開の「発表会」はせず、

毎年、親御さんや専科の先生方だけが観客の、

授業参観という形にしています。

そのため、このような時ですが、迷わず開催しました。

問答無用でクローズする公的機関も多い中、

「自粛をお勧めしていますがどうされますか?」と尋ね、

希望すれば開催させてくれるホールに感謝です。

 

 

緊張しまくっていた私をよそに、

こどもたちは、のびのびとよく動いてくれました。

オイリュトミーをしているときには、

その人の本質的な部分が出ると思うのです。

もちろん、見る人が見れば、という部分もありますが、

その人その人の特徴、癖や、

いまどの段階にいるかということが、

はっきりと見えます。

私が、授業でいつも見ている姿なので普通だと思っている様子が、普段の姿しか見ていらっしゃらない親御さんたちには新鮮だったりすることもあるようで、

参観後に感想を伺って、逆に驚いたりもしました。

 

それにしても。

こういう節目の時に振り返ると、

子どもたちの成長が素晴らしくて、本当に感動します。

この頃は、

こどもの「伸びていく力」を信頼する、ということが

体感としてわかってきた感じがしています。

 

今年度は、

けっこうやりたいことができたと思っているのですが、

終わってみると、細かいところでおろそかになっていた部分に気づいたりもします。

反省を元に、来年度はもっとしっかりやろう!

と、学年末を前に、すでに張り切っています。

 



          やさしい色合いの、可愛らしいお花をいただきました