西行2010/06/24 23:10

 

夕焼け


白州正子さんの「西行」を読んでいます。

毎晩、寝る前のほんのちょっとした時間を使って少しずつ読んでいるので

遅々としか進まないのですが、

極上のごちそうのような本なので、

ゆっくり味わいながら楽しんでいます。

 

西行はとても魅力的な人物で、謎も多いので、

深く愛し、研究している方がとても多く、

以前、言葉のオイリュトミーで歌を何首か取り上げさせてもらった時に、

少し調べ、本も何冊かは読んだのですが、

その程度ではほんのとばくちに過ぎません。

謎が多い分、それぞれが自分の思いを投影しやすい部分もあるのでしょうか、

どの方の論も、西行への熱い思いに満ちたものばかりです。

 

白州さんの口跡は潔く、ときにばっさりと定説(とされているもの)をも

覆されるのですが、その説得力の前には、なるほどそうに違いない、と

頷くしかありません。

すぐに「さて、皆さんはどうおっしゃっているかしら?」

などと考えてしまう私にとっては、それがまたこの上ない快感です。

 

そんな小心者ではありますが、作品として舞台に乗せるにあたっては、

歌の選び方も並べ方も解釈も、自分の思ったようにやらせてもらいました。

どこまで学んだところで、

万人にとってこれで絶対に間違いない、というものになど

たどり着けるわけもないのですから、開き直るしかありません。

だからといって、

好きに作っても良いというわけにはいかないのがまた面白いところで、

あくまでも、少なくとも自分の中では「これでよし」と頷けるところまで

「客観的に」読み極めなければ納得のいく作品にはならないのです。

 

「恋歌」をやってみたい、という思いから始まり、

西行の世界に浸り、自己を滅して西行に近づきたいと思ったのに、

結局舞台の上では、

西行なのか自分なのかわからなくなってしまった作品でした。

でも、この本を読んだおかげで、

なにはともあれ、あれはあれでよかったのだ、と思うことができて、

嬉しかったりもしています。

 

ゆっくりゆっくり読んでいるのですが、そろそろ終わりが近づいてきました。

「読み終わってしまうのが怖い」という気持ちを、

久しぶりに味わっています。



コメント

_ 初歩太 ― 2010/06/25 17:38

大変美しい文章を読ませていただいて、僕も本棚にある白州さんの『西行』を読みたくなりました。ただし、気持ちにゆとりのあるときに、ゆっくりと味わいたいですね。

_ Az ― 2010/06/25 22:38

眠る前に読むと、一日のごたごたから解放されて、
背筋がしゃっきりとできていいですよ。

夢中になると眠れなくなるので、
そうならないためには、
ついうっかりと読みすぎてしまわないのがコツのようです。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック